毎月の最後の日が晦日(みそか)というそうです。
毎月の最後の日が晦日(みそか)なので、12月はその年を締めくくる最後の日ということで大晦日(おおみそか)というみたいですね。
今年は、元旦の16時10分に発生した能登半島地震に始まり
9月には同じ地域で大雨の被害もあり災害は人間の都合などは考えることもなく人として生かされている、大自然に対する畏敬の念を感じる年となりました。被害にあわれた方で今も避難生活を続けておられる方もいらっしゃいます。能登半島地震、大雨災害により犠牲となられた方々におくやみを申し上げるとともに、被災されたすべての方々、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、皆さん今年一年はいかがでしたでしょうか。
良かったことは勿論、あまり望まなかったこともあったかと思います。
今年大活躍した大谷翔平選手でさえ、開幕前の横領事件、本塁打、盗塁の50-50達成、盗塁中の左肩脱臼、ワールドシリーズ制覇、奥様ご懐妊とそれぞれがワールドクラスの出来事でした。
私達のまわりに日常に溢れている出来事ですが、
私達のまわりに日常に溢れている出来事ですが、良いことと思うか悪いことと思うか、その受け止め方と言いますか受け取り方は個人によって違いがあると思います。
先日、バスケのウィンターカップの決勝をテレビで観戦しました。
先日、バスケのウィンターカップの決勝をテレビで観戦しました。2Qまですごい試合でしたが、福岡大大濠(おおほり)高校が、3年ぶりに優勝を果たしましたが、ヒーローインタビューでキャプテンの湧川裕斗(わくがわ ひろと)君をはじめ選手たちが口々に「去年負けたことで、つらい練習も頑張られた。」と目を真っ赤にして話していました。
これは去年の時点では悪いと思っていた出来事が、今年の結果から見ると良いこととして受け止め方が変わる事例になるのではないでしょうか。「過去は変えられないが未来は変えられる」という言葉がありますが、実は、「未来も過去も受け止め方によって変えられる」というのが本当なのかもしれませんね。
確かに誰が見ても悪いことであれば、仕方ありません
確かに誰が見ても悪いことであれば仕方ありませんが、もし1%でもその状況でポジティブにとらえて経験と思えることであるならば自分は良い面を見て次に繋げる生活ができればなあと思います。
今年、貴方が良くないと思った出来事の中で自分の成長につながると思えることはどんなことですか?
今年もお世話になりました、良いお年をお迎えください。
新年も佳き日に
コーチミツル