人生って、まだまだこれからだと思える瞬間が、あるものですね。
この歳になって、自分の可能性がじわじわと広がりはじめているのを感じています。
これまで、仕事や家庭、そして自分自身の成長に向き合いながら、自己啓発や資格取得を続けてきました。
ファイナンシャルプランナーや終活アドバイザーとして学びを深め、筋トレや自然栽培など毎日ブログを発信し続けてきました。
それでも、これと言った目に見える反応があるわけではなく、
「このまま続けていて、本当に何かにつながるのだろうか」と感じることも、正直毎日のようにありました。
そんな日々の中で、ある“声”が、自分の人生の舵を少しずつ動かし始めたのです。
「声がいいですね」のひと言が、Well-Beingの扉を開いた
これまで何度か、「声がいいですね」「聴いていて落ち着きます」と言っていただく機会がありました。
最初はお世辞かと思っていましたが、ふと、「何人もの人がそう言ってくれるなら、それは一つのヒントかもしれない」と感じたんです。
そう思ってからは、声を活かす方法を探し始め、
今年の1月にSNSで投稿されたテアトルアカデミーのナレーターオーディションの一次選考に応募。
4月に岡山での二次選考を経て、ありがたいことに合格通知をいただきました。
7月から始まった新しい学びと、広がる可能性

合格と言っても、当然ながら素人の自分にすぐにナレーターの仕事をいただけるわけではありません、仕事をいただく場合も都度都度オーディションを受けることになるため、オーディション合格の可能性を広げるためのトレーニングをすることになります。
そんなわけで、7月からテアトルアカデミーでのレッスンがスタートしています。
発声・活舌・ボーカルなど、専門の講師陣に指導をしていただき、これまで触れたことのなかった分野を一から学びはじめています。
なにより新しいことを学ぶのは、やっぱり楽しい。
身体の使い方、呼吸の仕方、息の出し方、言葉や歌の身体への響かせ方…どれもが新鮮で、好奇心をくすぐられる毎日です。その中には、トランペットの演奏やプレゼンに活かせる内容も盛りだくさん。学びはどこかでつながっているなあと実感しています。
ブログ朗読やYouTubeの発信が、そのまま仕事になる未来
これまでもYouTubeにブログの朗読や音声配信を行ってきましたが、
「もしこれが仕事になったら、どんなに面白いだろう」と思ってきました。
自分の好きなことや得意なことが、誰かの役に立ち、誰かの楽しみの一つとなる。
その可能性が見えはじめている今、ワクワクする気持ちが膨らんでいます。
大人がイキイキしていないと、子どもも夢を描けない
また、この歳で挑戦することに、意味があると感じています。
なぜなら──大人が楽しそうにしていないと、子どもたちは将来を夢見ることができないと思うからです。
「大人になっても人生は面白い」
「今からでも、やりたいことは始められる」
そうやって自分自身がイキイキと過ごすことは、
次の世代にとっての“希望の背中”になると信じています。
あなたへのヒントは、“誰かからの褒め言葉”の中にあるかもしれない
今回、自分にとってのヒントは「声」でした。
でも、そのヒントの対象は人によって違うと思います。
あなたがこれまでに褒められたこと、
「すごいね」と言われたことは、ありませんか?
例え自分では大したことが無いと思っているような些細なことでもいいのです。
「丁寧だね」「字がきれいだね」「説明が分かりやすいね」
そんな言葉の中に、眠っている可能性があるのではないかと思います。
そしてもうひとつ、大切にしたい“言葉との向き合い方”
挑戦を始めるとき、「そんなの無理だよ」「やめた方がいいんじゃない?」と言われることもあります。
それは、心配してくれるがゆえの、やさしさの裏返し。
言ってくれた人の愛情に、感謝の気持ちを持ちつつも──
人生のかじ取りは、しっかりと自分で握っていたいと思います。
その結果がどうであれ、自分の選んだ道なら納得できるからです。
子育てや介護を終えたからこそ、自分の時間を生きていい
これまで、自分の時間を後回しにしてきた方も多いと思います。
子育てや親の介護など、大切な誰かのために尽くしてきた時間。
その時間は本当に美しい。そして、それが一段落した時に、ようやく「自分の人生」に目を向けられる人も多いのではないでしょうか。
自分を犠牲にすることが美徳とされた時代もありましたが、
これからは「自分の人生を大切に生きる」ことが、新しい価値になる時代です。
それが、あなたのより良い人生へつながる、Well-Being。
あなたの“これから”に、どんな希望がありますか?
「もう年だから」「もう遅いかも」
そんな風に思ってしまうことも多いかもしれません。
でも、それはもしかしたら
「今だからこそ花開く夢」かもしれないのです。
人生には、何度でも夢の種をまき直せるチャンスがあります。
様々な経験をしたからこそのこの歳だからできること、この歳だから伝えられることも、たくさんあります。
あなたにも、きっとあるはずです。
まだ気づいていないだけで。
あなたがあることをやりたい時に「無理だよ」と言われたことは、何ですか?
それを、今、そっと大切に育て直してみませんか?
その先にある景色は、きっとあなた自身の人生にしか咲かない素敵な花ではないでしょうか。
今日も佳き日に
コーチミツル
Spotifyもはじめました。ぜひ登録をお願いします。☜ここをクリック

#60代からの挑戦 #ナレーションオーディション #声の力 #セカンドキャリア #大人の学び直し #自分らしく生きる #ブログ朗読 #人生の再出発 #声で届ける想い #夢に年齢は関係ない